松本知之の陶芸作品や日々のこと。
今日久しぶりにロクロを引いた。
体調が悪かったわけではない。
ただ単に作れなかった。
ずーっと考えていた。
どうして陶芸を始めたのか、
どうして陶芸を続けようと思ったのか、
どうして転職してまで陶芸をしようと思ったのか。
考えれば考えるほど体が動かない。
苦しい時間だった。
今日ロクロを回さなければ、
もう自分の作家人生が終わるかもしれない。
とさえ思った。
夜、ギリギリで体が動いてなんとかロクロを回せた。
まだまだ自分は作家として死ぬ訳には行かない。
そんな決意を秘めた日は、「一粒万倍日」という、
新しいスタートを切るのに最高の日だったらしい。
さあ、明日から駆け抜けるぜ!
体調が悪かったわけではない。
ただ単に作れなかった。
ずーっと考えていた。
どうして陶芸を始めたのか、
どうして陶芸を続けようと思ったのか、
どうして転職してまで陶芸をしようと思ったのか。
考えれば考えるほど体が動かない。
苦しい時間だった。
今日ロクロを回さなければ、
もう自分の作家人生が終わるかもしれない。
とさえ思った。
夜、ギリギリで体が動いてなんとかロクロを回せた。
まだまだ自分は作家として死ぬ訳には行かない。
そんな決意を秘めた日は、「一粒万倍日」という、
新しいスタートを切るのに最高の日だったらしい。
さあ、明日から駆け抜けるぜ!
今年も秋の京都で個展をさせて頂きます。
6月の地震を始め、
その後の毎月のようにやって来る大きな台風。
その影響もあり、過去2年の個展と比べると、
展示作品数の目減りは避けられませんが、
今年も飛香館での個展日程が決まりました。
日程:2018年10月27日(土)~11月4日(祝)
時間:8時~18時(初日のみ12時~)
場所:飛香館
住所:京都市下京区西七条石井町30-8
交通:JR西大路駅より徒歩10分
何卒宜しくお願い致します。